かぴばらさんの覚書ブログ (nonkapibara 自分メモ)

かぴばらさんの覚書ブログ (nonkapibara 自分メモ)

Unity勉強中です。 AR、VR、エンターテイメント全般、ワクワクする事が大好き♪♪ O(≧∇≦)O イエイ!!

【Blender】Blender3.0スカルプト(Sculpt)のまとめ

環境メモ
⭐️Mac OS Catalina
⭐️Blender3.0

f:id:nonkapibara:20220131043956g:plain

 

スカルプトとは、彫刻する(スカルプトする)ような感覚で、直感的に3DCGモデルの形状を制作する方法

 

1.スカルプト まとめ

f:id:nonkapibara:20220131024446j:plain

f:id:nonkapibara:20220131024536j:plain

 

・ドロー(Draw)-スカルプト標準のブラシ。触った部分を面の向きにスムーズな形で膨らませる。

・ドローシャープ(Draw Sharp)-触った頂点をとがらせながら膨らませる。

・クレイ(Clay)-粘土のような質感にする。

・クレイストリップ(Clay Strips)-細かい粘土のような質感にする。

・クレイサム(Clay Thumb)-親指で押したように変形する。

・レイヤー(Layer)-層を形成するように盛り上げる。

・インフレート(Inflate)-膨張させるように盛り上げる。

ブロブ(Blob)-球状に盛り上げる。

・クリース(Crease)-服のシワ、折り目、切り込みを入れる。

・スムーズ(Smooth)-滑らかな形状に整える。

・フラット化(Flatten)-平らにする。

・フィル(Fill)-へこんでいる部分を埋める。

・削り取り(Scrape)-こする、ヤスリがけのようにする。

・削り取りマルチプレーン(Multi-Plane Scrape)-同時に2つの角度の付いた平面をメッシュで削り、その間に鋭い角を作成する。

・ピンチ(Pinch)-摘まんだように変形させる。

・グラブ(Grab)-掴んで変形させる。

・エラスティック変形(Elastic Deform)-ゴムのようにスカルプトする。

・スネークフック(Snake Hook)-ブラシの動きで頂点を引っ張る。

・サム(Thumb)-平らに頂点を引っ張る。

・ポーズ(Pose)-ボーンを埋め込んだように変形する。

・ナッジ(Nudge)-盛り上がっている箇所を動かす。

・回転(Rotate)-回転する。

・スライドリラックス(Slide Relax)-頂点をスライドさせる。

・境界ブラシ(Boundary Brush)-境界の形状を変形する。

・クロス(Cloth)-布のようなシワを寄せるように変形する。

・簡略化(Simplify)-頂点形成を簡略化する。

・マスク(Mask)-ブラシをかけた部分を、変形できないようにマスクする

・マルチレゾディスプレイメント消しゴム(Multires Displacement Eraser)-Multires Modifierの変位情報を削除しメッシュを細分割限界サーフェスにリセットする。

・マルチレゾディスプレイメントスミア(Multires Displacement Smear)-Multires Modifierの変位情報を変形し、ベースメッシュに影響を与えることなく変位した頂点を移動する。

・面セットをドロー(Draw Face Sets)-マスクや表示範囲を色分けする。

・ボックスマスク(Box Mask)-ボックス形状にマスクする。

・ボックスハイド(Box Hide)-ボックス形状に非表示にする。

・ボックス面セット(Box Face Set)-マスクや表示範囲を色分けする。

・ボックストリム(Box Trim)-四角くオブジェクトをカットする。

・ライン投影(Line Project)-線形オブジェクトカットする。

・メッシュフィルター(Mesh Filter)-マスクされていないメッシュを一括変形する機能。

・クロスフィルター(Cloth Filter)-面セット全体にクロスをかける。

 

2.詳細の内容

・ドロー(Draw)-スカルプト標準のブラシ。触った部分を面の向きにスムーズな形で膨らませる。

左マウスボタンDragで膨らませて描ける。
Ctrl+左マウスボタンDragでへこませて描ける。

f:id:nonkapibara:20220131025002p:plain



・ドローシャープ(Draw Sharp)-触った頂点をとがらせながら膨らませる。

f:id:nonkapibara:20220131025318p:plain

 

・クレイ(Clay)-粘土のような質感にする。
滑らかな感じで描ける

f:id:nonkapibara:20220131025539p:plain




・クレイストリップ(Clay Strips)-細かい粘土のような質感にする。
角ばったブラシ

f:id:nonkapibara:20220131025856p:plain

 

・クレイサム(Clay Thumb)-親指で押したように変形する。

f:id:nonkapibara:20220131030303p:plain


・レイヤー(Layer)-層を形成するように盛り上げる。

左マウスボタンDragで膨らませて描ける。
Ctrl+左マウスボタンDragでへこませて描ける。

f:id:nonkapibara:20220131030615p:plain

 

・インフレート(Inflate)-膨張させるように盛り上げる。

球状に盛り上げることができる

f:id:nonkapibara:20220131031104p:plain


ブロブ(Blob)-球状に盛り上げる。
インフレートより、強めに球状に盛り上げることができる。

f:id:nonkapibara:20220131031545p:plain

 

・クリース(Crease)-服のシワ、折り目、切り込みを入れる。
Ctrl+左マウスボタンDragで膨らんだ切り込みが描ける。

f:id:nonkapibara:20220131032118p:plain

 

・スムーズ(Smooth)-滑らかな形状に整える。

f:id:nonkapibara:20220131032420p:plain



・フラット化(Flatten)-平らにする。
オブジェクトの辺を平らにする

f:id:nonkapibara:20220131032636p:plain


・フィル(Fill)-へこんでいる部分を埋める。

クリース(Crease)の切り込み部分を平にする

f:id:nonkapibara:20220131033014p:plain


・削り取り(Scrape)-こする、ヤスリがけのようにする。
表面を削り取りながら平にする

f:id:nonkapibara:20220131033359p:plain



・削り取りマルチプレーン(Multi-Plane Scrape)-同時に2つの角度の付いた平面をメッシュで削り、その間に鋭い角を作成する。

f:id:nonkapibara:20220131033701p:plain

 

・ピンチ(Pinch)-摘まんだように変形させる。
クリース(Crease)の切り込み部分を、ぎゅっと両脇を締める

f:id:nonkapibara:20220131034118p:plain



・グラブ(Grab)-掴んで変形させる。

f:id:nonkapibara:20220131034258p:plain



・エラスティック変形(Elastic Deform)-ゴムのようにスカルプトする。

f:id:nonkapibara:20220131034439p:plain



・スネークフック(Snake Hook)-ブラシの動きで頂点を引っ張る。

f:id:nonkapibara:20220131034637p:plain



・サム(Thumb)-平らに頂点を引っ張る。

f:id:nonkapibara:20220131034822p:plain



・ポーズ(Pose)-ボーンを埋め込んだように変形する。

f:id:nonkapibara:20220131034947p:plain



・ナッジ(Nudge)-盛り上がっている箇所を動かす。
表面を押し出す感じ

f:id:nonkapibara:20220131035334p:plain

・回転(Rotate)-回転する。
表面を回転させる

f:id:nonkapibara:20220131035559p:plain

・クロス(Cloth)-布のようなシワを寄せるように変形する。

f:id:nonkapibara:20220131035702p:plain